絵本の日📕

みなさんこんにちは*

今日11月30日は”絵本の日”だそうです。

本日は…

「歯、むし歯の絵本」

2024年最新人気ランキングをご紹介します♪

 

・歯みがきに抵抗のある子どもたちが正しく楽しく取り組めるよう促す絵本
・歯みがきをしないとむし歯になる事実を科学的にとりあげた絵本
・歯医者さんが怖くなくなる絵本

など、いろいろな絵本があります。

お子さんの年齢や歯の状態によって選ぶ絵本を工夫してみましょう。

なぜ歯みがきが必要なのか、子どもなりにイメージが膨らみ理解しやすくなります。

少し面倒な歯みがきも絵本で楽しく学ぶことによって、毎日の楽しいイベントに変化するはず。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

 

10位 『だーれのは?』(講談社)

だーれの は?

それぞれの動物がどんな歯を持っているのかを、ダイナミックな縦開きの絵とクイズ形式で楽しめる一冊。

さらに、「どんな歯を持っているのか」というのは、つまり、「どんなものを食べるのか」ということ。

それぞれの動物が、何をどんな風に食べるのか、わかりやすく知ることができます。

 

9位 『すきすきはみがき』(三起商行 ミキハウス)

すき すき はみがき

人気絵本作家のなかやみわさんが母親の視点で描いた大人気「こぐまのくうぴい えほんシリーズ」!

こちらは、子育て中のママから質問の多い「歯みがき」をテーマにした一冊。

歯みがきの大切さを分かりやすく教えてくれます。

 

8位 『はははのはなし』(福音館書店)

はははのはなし

1970年代に出版された加古里子さんのロングセラー『はははのはなし』です。

歯の役割やむし歯のメカニズムが小さな子でもわかるように解説してあります。

歯がなくなったらどうなるのか? 歯を丈夫にするには? 4歳くらいのお子さんでお話がよく理解できるようになったら、「歯」について科学的な見解をもとに分かりやすく教えてあげたいですね。

歯みがきはしなくてはならないものではなく、自らすすんで取り組めるよう促せる一冊です。

 

7位 『むしばいっかのおひっこし』(講談社)

むしばいっかのおひっこし

これまで、むし歯の仕組みや歯みがきをすすめる絵本をご紹介してきましたが、むし歯が主人公の絵本はいかがでしょうか。

むし歯にはむし歯の事情があるのです。

いつもと違う視点からむし歯について考える、面白い絵本です。

 

6位 『はみがきあそび』(偕成社)

はみがきあそび

おいしいごちそうを食べたら、みんなで歯みがき。

めくりのしかけで、女の子、犬、猫、小鳥、かいじゅうさんの歯みがきをつぎつぎに手伝ってあげてね。

でもかいじゅうさんが持っていたのは‥‥‥!?

 

5位 『はみがきしましょ』(大日本絵画)

はみがきしましょ

第6位につづいて、第5位もしかけで身につく歯みがきの絵本。

立体的なしかけでダイナミックな歯みがきが楽しめます。

くま、チンパンジー、かば、ライオン、さめさんたちが楽しそうに歯を磨いて、最後に「いっしょにみがかない?」とさそってくれます。

 

4位 『歯がぬけた』(PHP研究所)

歯がぬけた

こちらは、歯がぬける、歯が生え変わるということをテーマに描いた絵本。

歯がはえかわる時期の子どもたちの共感を呼ぶ、ユーモアたっぷりのお話です。

 

3位 『ノンタンはみがきはーみー』(偕成社)

ノンタンはみがきはーみー

やっぱりロングセラーのノンタン!

文章のリズムと楽しい歯みがきの様子に小さなお子さんは真似したくなるのでは?

理屈が理解できない小さなお子さんに歯みがきを習慣にしてもらうのは大変なことですが、なんだか楽しい! 面白い! って思わせてくれる秘密がノンタン絵本にはありますね。

 

2位 『わにさんどきっ はいしゃさんどきっ』(偕成社)

わにさんどきっ はいしゃさんどきっ

「絵本ナビプラチナブック」の絵本です。絵本人気ランキングTOP3%に入る人気絵本。

この絵本、読めば読むほど意味が深い! 大人もじっくりと楽しめる絵本になっています。

もちろん子どもにも十分、その楽しさは伝わります。シンプルな表現に二重の意味が。

こわいのはどちらも一緒? 五味太郎さんが仕掛ける絵本の面白さに子どもも忘れられない絵本となるはず。

一緒に楽しんで読んでみてくださいね。

 

1位 『はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!』(アリス館)

はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!

1位は、『はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!』。

歯みがきを嫌がる小さなお子さんを持つママからは、「こんな絵本を待っていた!」と評判の大人気絵本です。

歯ブラシを電車に見立てて、出発~! はみがきれっしゃが、どんどん歯を磨いていく様子は子どもに楽しいイメージをふくらませてくれるでしょう。

歯みがきを習慣づけさせたいママの強い味方になってくれるはず。

 

いかがでしたか??

歯科医院の待合に置いてある絵本で見たことある本もあったのでは?

子どもも大人も歯みがきの大切さやむし歯についての理解を深めてみてくださいね📕

 

 

引用元:https://style.ehonnavi.net/ehon/2021/05/28_572.html

 


Instagram

LINE
WEB予約