「スポーツの秋!運動時のお口のケア、大丈夫ですか?」

  • HOME
  • ニュース
  • 「スポーツの秋!運動時のお口のケア、大丈夫ですか?」

こんにちは*

10月は「スポーツの秋」とも言われ、運動会や部活、ランニングなど、体を動かす機会が増える季節ですね。
でも実は、運動中にもお口の健康リスクが潜んでいること、ご存知でしたか?


■ 運動とお口の意外な関係

運動時は呼吸が激しくなり、口呼吸になりやすくなります。
その結果、口の中が乾燥しやすくなり、唾液の働きが弱くなることで…

✅ むし歯になりやすくなる
✅ 歯ぐきが腫れやすくなる
✅ 口臭が気になる

など、さまざまなリスクがあるんです!


■ スポーツドリンクにも注意!

運動中によく飲まれるスポーツドリンクは、糖分や酸が多く含まれています。
飲み方に注意しないと、**「酸蝕症(さんしょくしょう)」**という歯の表面が溶けてしまう症状を引き起こすことも…。


■ おすすめの対策

水でうがいする
運動後はスポーツドリンクを飲んだ後に、水でうがいをする習慣を!

歯を守るマウスガードの活用
コンタクトスポーツをする方は、マウスガードでケガ防止と歯の保護を。

定期的なチェック
運動習慣のある方ほど、お口の状態をチェックしておくことが大切です。


■ 最後に

スポーツは心にも体にも良いことがたくさんありますが、「歯」も大切な体の一部。
運動の秋、お口のケアも忘れずに楽しんでくださいね!


Instagram

LINE
WEB予約